« オカリナでクリスマスソング♪ | トップページ | ピアノ教室 クリスマス会♪ »

2007年12月19日 (水)

蓄音機修理

Dsc01947 お客様に購入頂いたのですが、1日でゼンマイが外れ帰って来ました。

クランクを回してもターンテーブルは回らず、ゼンマイのケースを分解する

とゼンマイと軸との繋ぐフックが外れていました。

オマケにスピード調節の回転ガバナーの板バネが外れてウエイト

がおもっきりまわっとるし、昭和の初期頃の物やしまあ故障もするんかなぁと思いました。

修理は結構大変でしたが、蓄音機の構造が良く判り昔の物はシンプルでも良く考えて作っ

てあるなと関心しました。

|

« オカリナでクリスマスソング♪ | トップページ | ピアノ教室 クリスマス会♪ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蓄音機修理:

» 家電量販店の活用アドバイス [家電量販店の活用アドバイス]
家電量販店はヨドバシカメラが関西に進出、またヤマダ電機が池袋に出店するなど陣取り合戦の勢いです。消費者からみればメーカー品でもリサイクル制度や修理サービスや値段が家電製品を買う上で比較対象になるだけに、より一層充実した家電情報を発信するブログにしたいです。... [続きを読む]

受信: 2007年12月20日 (木) 23時16分

« オカリナでクリスマスソング♪ | トップページ | ピアノ教室 クリスマス会♪ »