弦高の上がったギブソンの修理です。
ネックが付け根から折れ曲がってます。

トラスロッドでは修正出来ないので、アイロン修正します。

何度かに分けて曲がっている所を修正して行きます。
最近僕も根性が曲がってるのでじゅーっと
一日置いて・・・・

トラス調整してほぼ真っ直ぐ。
弦高を落とすのにナットが下げられていたので、
今回は修理代をおさえるのに、作り直しはせず、ナット溝
を埋めて、切り直しました。
サドルも落とし、弦高が下がりかなり弾き易くなりました。
修正前 12フレット6弦4mm、1弦4mmから
6弦2.4mm、1弦2.0mmになりました。

LRバックスのデュアルソースが内蔵されてました。
いいな~
コメント
良いですね。
私となかやの大将以外にもJ-200使われてる方がいらっしゃったんですね。
投稿: copi. | 2010年12月12日 (日) 02時44分