« ギターUSED入荷 G&L Legacy | トップページ | 修理預かり品 »

2011年9月 9日 (金)

しっているのに知らんぷり~♪

小松政男じゃないで。。

どぉ~か、ひとつ!

Sg01


YAMAHAの「茄子」じゃ無くて・・・

                        SG-5  1968年辺り??

とくれば、、ローラーブリッジ!

Sg02

ローラーブリッジ???

とくれば



ギャレット~!

もう、ダンスに夢中よ

府中の家具職人は?

タンスに夢中・・・

全部恐らく違うと思います。

さて。。。

Sg03


ブリッジのコロがトレモロアームを動かすと可愛くコロコロ動くのよ。


これは!



こんな感じでぼちぼち幸せ?

もう古いギターなのでこのコンディションは素敵です


ナット幅狭い目でどちらかというとチョーキングにゅわーんと

いうより、トレモロぴよよ~ん、して、バッキングをチャカチャカ

いくと最高に気持ちいいです。

Sg04

Sg05

Sg06

Sg07

年式からするとほぼ、僕と同じぐらいの1967年あたりで

よくぞご無事で残っておられました~

貴重なギターです。

ご清聴ありがとうございました。

アウアウ~

|

« ギターUSED入荷 G&L Legacy | トップページ | 修理預かり品 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ギターUSED入荷 G&L Legacy | トップページ | 修理預かり品 »