仲良くピアノ♪
今年のファミリー連弾のコーナーは7組のファミリーが出演します。兄弟で、親子で仲良く演奏します♪
Mちゃん&Yちゃん、姉妹で仲良く弾いています♪
練習しはじめたころは、「Yちゃん、はやすぎる~!もっとゆっくり弾いて~!!」とMちゃんが言ってました。
練習を重ね、先日の練習ではぴったり合うようになりました!
本番もその調子でね!!
今年はファミリー連弾にお父さんの出演もあり楽しみです♪
今年のファミリー連弾のコーナーは7組のファミリーが出演します。兄弟で、親子で仲良く演奏します♪
Mちゃん&Yちゃん、姉妹で仲良く弾いています♪
練習しはじめたころは、「Yちゃん、はやすぎる~!もっとゆっくり弾いて~!!」とMちゃんが言ってました。
練習を重ね、先日の練習ではぴったり合うようになりました!
本番もその調子でね!!
今年はファミリー連弾にお父さんの出演もあり楽しみです♪
キッズ大正琴「フラワー」とキッズバンド「クローバーズ
」発表会前の最後の練習終わりました。
休憩時間はおやつにおしゃべり。そして大正琴♪
クローバーズのメンバーも大正琴に興味深々。
楽しそうに琴を奏でていました
お客様 ご注文分
グレコのブギーです。
80年代の復刻版で、BG-1400
ハードケースもこのモデル専用です。
このギター、限定112本だけの生産です。
数少ない国産オリジナルデザインのギターです。
当時はイバニーズAR、グレコGo、アリアPEと国外でも有名なギターがありました。
ゴダイゴ、オフコース、渡辺香津美・・・
チープトリックのリックニールセンもグレコを使っていたんですね?
しらべたらたくさん出て来そう~Trick
もっと国内メーカーが元気なったらいいなと思います
楽器に限った事ではありませんが・・・
ありがとうございます。
今日は朝からウクレレ出張
いろいろあって夕方店に戻り、
そして夕方からもウクレレ出張
その合間に20日のドラム教室用に出来てないので、
ちょっとでもエレキの練習を・・・
と、思い、やり出したら瞬間に3弦がブチッ
もう、出なあかんのに!こんな時に・・・
フロイドトレモロなのでめんどくさいです。
弦交換して適当に練習して那岐に向けて出発しました。
途中からゲリラ豪雨に見舞われましたが、鏡野に帰って
くるとあんまり降ってませんでした~
ご飯食べてると網戸にカブト虫
ラッキー!
1台譲って頂くのを取りに行きます。
掛けるお金を1/10生活で豊かにを目指していますが、なかなか大変です
店の営業は通常通りでおます
3連休はガールズバンド練習ありました。
Rock CandyはRちゃんのリクエストでいきものがかり「ありがとう」を練習はじめました♪
tearは2人都合が悪かったので、Yちゃん、「小さな恋のうた」練習がんばりました次回はみんなで合わせたいですね!
今年もウクレレの季節ですね、
8月4日に津山でウクレレイベントあります。
できれば、沢山の方お集まりいただきたいと思いますので
各自おこえがけお願い致します。
弾ける、弾けない不問です、参加すればさらにウクレレ楽しくなりますよ
僕は残念ながらその日は仕事で参加出来ません
詳細はこちら
VOXのモデリングアンプ MINI3がマイナーチェンジしてG2となりました。
モデリングの大幅な見直しが計られたよです。
定価\14700円→販売価格\8980円
ブラック1台在庫ありです。
詳しくはこちら
アースシェーカーデビュー30周年記念行事で、公認の
全日本ERATHSHAKERトリビュート対決が行われます。
もう、「18の日々がよみがえ~る♪」
中国地区7バンドの中に、Gますださん、Ba赤松さん、Dr石原さん、御免なさい
ボーカルの方しりません
が、、、出場されています!
バンド名「18の日々」です
津山で練習されています。
是非聴いてください!
もちろん「MORE」されてます
そして、よかったら、画面左上へんの投票に1票お願い致します。
本選行ってほしいです
ぼく達40代のおっさんの夢です
そして、同じ岡山エントリーバンドにしらないバンドですが、
「Yuki☆SHAKER」
8歳の女の子がドラム
もちろん「MORE」
「WALL」ではツーバス、ドコドコ!
80年代ジャパメタ万歳!
雨でうっとおしい天気が続いています。
僕にとっては大ニュース!
浜田省吾が、7月28日にテレビ出演
らしい・・・、
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2025530/full/
でも、BSプレミアムは家じゃみれんな・・・
お客様ご希望で、ベッコウがらから白いオリジナルな
ものにしたいとの事で、
最近のコメント