« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月28日 (金)

ガールズバンド「Papico」は受験生 

Papico02

新年度がはじまり、約1か月。中学生ガールズバンド「papico」は全員中学3年生...受験生です。
部活もみんな忙しく、みんなで集まれる練習日を決めるのも大変ですが折り合いをつけて、月2回頑張って活動しています! みんな音楽が好き。そしてみんなで合わせる楽しさを知っています♪勉強に部活に忙しい中、時間を作ってバンド練習しています。応援してくださっている保護者の皆さまにも感謝し、貴重な時間を無駄にしないよう、勉強の合間の息抜き&リフレッシュになるよう、今年度も活動続けていきたいです!

| | コメント (0)

2017年4月17日 (月)

年長さんのリトミック&ピアノ♪

4

年長さんのリトミック&ピアノでした。
女の子3人集まると賑やかです~!!おしゃべりで脱線しないように、はじめにお約束してからレッスンスタート!
リズムを叩いて、音符を読んで、弾いて、歌って~と45分集中してがんばりました!
スティックでトントン楽しくきつつきさんのリズム打ち♪
楽しく、仲良くリトミックの年長さんでした。

現在募集中のリトミッククラスはこちら

ただいま体験レッスン受付中!!
お気軽にお問合せください。

☎0868-54-3713

メール morino-koubou@nifty.com


| | コメント (0)

2017年4月16日 (日)

5月開講 年中さんのリトミック&ピアノ土曜クラス募集中!

年中さんのリトミック&ピアノ土曜13時クラス 5月より開講します!
ただいま1名申し込みいただいています。一緒にはじめるお友達募集中です!!(残2名)
Photo

Photo_2

年中さんのリトミック&ピアノ

      土曜日 13時~
      月3回レッスン  月謝 4.500円


1人1人に目が行き届く3名程度の少人数制のリトミック

]歌や音楽が好き!
音楽に合わせて体を動かすのが好き!
リズム感、音感をつけたい!
将来ピアノが弾けるようになったらいいな!
そんなおともだちは体験レッスンにきてくださいね!

ただいま、体験レッスン受付中!!

2歳児クラス募集中です。年少さん土曜クラス満席です。

お気軽にお問い合わせください。

☎0868-54-3713

メール morino-koubou@nifty.com


| | コメント (0)

ガールズバンドDay

今日はガールズバンドDay!
小中学生バンド「天津飯kune」と、中学生バンド「papico」の練習日でした♪




どちらも星野源の「恋」を練習中。
アレンジは違うのでそれぞれどんな「恋」に仕上がるか、楽しみです♪

| | コメント (0)

2017年4月11日 (火)

リトミッククラス新年度スタート!

Photo

リトミッククラス新年度スタートしています!

年長さんクラスは女の子3人で賑やかに楽しくスタート♪

現在募集クラスのお知らせです。

2歳児さんのリトミック (残席1)
   第1、第3土曜日13時50分~ 月2回レッスン 月謝3.000円    
     

年少さんのリトミック (残席1)
   第1、第3土曜日13時~   月2回レッスン 月謝3.000円   


年中さんのリトミック&ピアノ (残席2)
   火曜日15時~         月3回レッスン 月謝4.500円    


年長さんのリトミック&ピアノ
   月曜日クラス      満席です。

1人1人に目が行き届く3名程度の少人数制のリトミック

]歌や音楽が好き!
音楽に合わせて体を動かすのが好き!
リズム感、音感をつけたい!
将来ピアノが弾けるようになったらいいな!
そんなおともだちは体験レッスンにきてくださいね!

ただいま体験レッスン受付中!!

お気軽にお問い合わせください。

☎0868-54-3713

メール morino-koubou@nifty.com


| | コメント (0)

2017年4月 9日 (日)

老人ホーム慰問演奏♪

Photo

教室のウクレレ隊で老人ホーム慰問演奏へ行ってきました! 
小学生&ママでウクレレ、カホン演奏しました。
町内の「わかば」へ伺いました。1周年記念で演奏させていただきました♪ 
春の曲演奏、クイズ、手遊び、お誕生日のお祝い、そして最後はYちゃんが手品を披露しました!

Photo_2

「わかば」の社長&職員の方のギター、ハーモニカの演奏もあり、一緒に歌って音楽で楽しい時間を過ごしました!
「わかば」の皆さまお世話になりました。ありがとうございました。


| | コメント (0)

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »