« 机をなおしてみようと思います。 | トップページ | ミシン修理 »

2020年4月 9日 (木)

ブラスのナット

ギターの弦はヘッド側がナット、ボディーがサドル2点の端点

で支えられて振幅してます。

その支持部分を変えることで音も変わります。

ナットは標準は牛骨がおおいですが、これをブラスに替えました。

Img_0870
真鍮のブロックからかたちを見ながら削ります。
Img_0871

ちょっとずつなので時間かかります。

Img_0872

弦の溝を切って、綺麗に仕上げて
Img_0870_20200412140101
 
途中だいぶ省きました。
スラブボードの指版で底にRがついてて難しかったです。

|

« 机をなおしてみようと思います。 | トップページ | ミシン修理 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 机をなおしてみようと思います。 | トップページ | ミシン修理 »